2026慶讃法要バナー

真宗大谷派富山教区宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年慶讃法要

南無阿弥陀仏 ~人と生まれたことの意味をたずねていこう~

富山教区の慶讃法要を厳修いたします。皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご参拝ください。

日時
2026年5月30日(土)
場所
井波別院瑞泉寺

主催:真宗大谷派 富山教区

日程

8:30帰敬式受付
10:00帰敬式 大谷暢裕門首によって執り行われます。
12:00受付(一般参拝者・団体参拝)
13:00開会 -勤行- 御親修 大谷暢裕門首を導師として法要をお勤めいたします。
15:20記念法話【講師:一楽 真氏(大谷大学学長)】
17:00閉会

別院における讃仰事業

慶讃法要に先立って、教区内3別院において讃仰事業が行われます。

富山別院

日時
2026年3月15日(日)

日程

13:30勤行 音楽法要
14:30法話 【講師:ジェシー釋萌海氏】(京都教区敦賀組高雲寺住職)
16:00閉会
閉会後災害ボランティア炊き出し

※ 1~5月定例法座は若手による法話

井波別院 瑞泉寺

日時
2026年4月25日(土)

日程

10:00勤行
10:30若手リレー法話
昼食マルシェ(災害ボランティア炊き出し)
13:30若手リレー法話
16:00閉会

※ マルシェは10時より終日開催

※ 4/24 御忌法話【講師:相馬豊氏】(金沢教区第4上組道因寺住職)

城端別院 善徳寺

日時
2026年 5月23日(土)

日程

10:30若手リレー法話
昼食災害ボランティア炊き出し
13:00勤行 同朋唱和
13:30法話 【講師:赤尾栄慶氏】
(第8組慶樂寺住職、元・京都国立博物館学芸部 上席研究員)
14:30チャリティーコンサート
16:00閉会

お知らせとお願い

  • 駐車スペースにはかぎりがございますので、できるだけ乗り合わせて ご参拝ください。
  • 団体参拝は組の取りまとめとなりますので、詳細は各組・所属寺院へお問い合わせください。
  • 日程は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

お問い合わせ

富山教務所

富山市総曲輪2-8-29

℡:076-421-9770

toyama@higashihonganji.or.jp

高岡教務支所

高岡市丸の内2-15

℡:0766-22-0464

takaoka@higashihonganji.or.jp